SSブログ

ママ友のお話 [発達障がいと向き合って、楽しく生きる]

2011-04-11_012.jpg


新緑のしだれ柳、まるで雨みたい[ぴかぴか(新しい)]


去年は魚次郎がお世話になったあしび園のプール活動の時間、
毎週金曜日に仲良しのママ友と一緒に、
子どもたちがお母さんとプールに入る間、
その兄弟ベビーの子守りをする託児ボランティアをしました。

あしび園への恩返しもできて、
仲良しママ友とおしゃべりの時間もできて[黒ハート]

一石二鳥じゃん[ひらめき]


ですが、残念なことに、あしび園のプール活動は3月で終了となりました。
待機児童が増えているから、プールよりも、週1クラスを増やすことにしたらしい[目]
プールはプールならではの発達を促す良さがあったので、残念ではありますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
何も支援を受けれない子供たちが待機しているとなると、それはもう、そっち優先で仕方ないよね。



で、今年度4月からは、毎週木曜日に、
あしび園の園内で、ベビーの託児ボランティアをすることに[ハートたち(複数ハート)]

去年から一緒に活動してるママ友3人

若いのに癒しのオーラメラメラのリッチー
ギブアンドテイクという言葉があるけれど、
普通の人がgive x 1 & take x 1 で生きてるならば、
彼女はgive x 10 & take x 1 くらいのバランスで生きてるんじゃないかしら?と思うくらい

口を開けると、必ずと言っていいほど爆笑の嵐になるホワイティー
いつもいつも周りを笑わしてくれるひょうきん者みたいだけど、
その実、すっごく気を使ってる優しい人

「ちょっと聞いてくれる~?」と始まり、機関銃のように話しながら、
自分で問題提議して、自分で解決するポージー[わーい(嬉しい顔)]
彼女は苦労も苦労として嘆かず、どこまで前向きなん?と感心させられるパワフルな人。
彼女に影響されて、元気になった人は山ほどいるんじゃないかなあ?
単純に元気で強いってわけじゃなくて、自分の中の不安と闘いながら、
その不安感に勝ち続けていられるように、頑張ってる人[ぴかぴか(新しい)]

3人とも、心から尊敬する大事なママ友です[黒ハート][ぴかぴか(新しい)]

で、今回新しく賛同してくれたママ友が1人。
あしびで息子さんのはっぱくんにとことん付き合ってるすごい母ちゃんだなあ~♪
と、思いながら見てました。
個人的に、彼女のまんがちっくな涼しいきれいなぱっちりおめめが大好きなので、
彼女は涼しいおめめのすずめちゃんと命名しましょう[ひらめき]

すずめちゃんが入ってくれて、みんなで5人[ハートたち(複数ハート)]
託児室はぴーちくぱーちくウルサイぞ[わーい(嬉しい顔)]


すずめちゃんが初めて託児ボラに参加した日の会話

おおお!私、普通に歩いてるぞ。いいのかな?うれしい[ぴかぴか(新しい)]ああ、今私、普通に歩けてるって思うんだよね~」って

そうなんだよね、可愛い可愛いわが子だけれど、
突っ走るわが子を追いかけたり、歩かないわが子をなだめすかして歩かせたり、
おんぶしたり、抱っこしたり、ひたすら待ったり。
自分のペースで歩いたことがここ数年、ほとんどなかった。
ぱっと突っ走って、迷子にならないか?
事故に合わないか?
他人に迷惑かけないか?
いつもいつもそう思いながら子供のペースで歩いてた・走ってた。

この4月から、はっぱくんが単独通園になって、やっと持てた自由な時間。

リッチー、ホワイティー、ポージー、コケズキ4人の子供らは、
単独通園始まってすでに1年、2年経っているので、
忘れていた感覚だけれど、
すずめちゃんの一言で、そうだったそうだったと思い出したのでした。

わが子に解放されて、嬉しいなんて、言葉にすると
なんてひどい母親だという風に聞こえるかもしれないけれど
でも、この感情も事実。

今現在、わが子は可愛くて可愛くてたまらない。

でも、発達障がいのある小さなわが子と24時間一緒で、
なおかつ公共の場に出ていくことは、本当に何の修行ですか?と問いたくなるほど大変でした。
一日何回謝ればいいんだろう???と、疲れ果てたのを覚えています。
恐ろしいことに、疲れ果てると、可愛いわが子が、一瞬憎いわが子になったりして・・・[たらーっ(汗)]
そして、そんな感情を抱いた自分を責める日々・・・

今ではひかり園様様で、一人の時間も持てて、リフレッシュできるからこそ、
魚次郎のために、花子のために、魚太郎のために[手(グー)]
と、療育を考えた子育てを頑張れる[わーい(嬉しい顔)]

発達障がいと共に生きるお子さんの健やかな成長のためには
まず、お母さんが元気でいられる環境づくりって、本当に大切だと思うのですよ。

で、今、自閉、多動、注意欠陥、知的障がいなど、
定型発達のお子さんよりも発達がゆっくりで、人一倍手がかかる子育てに奮闘しているママたちへ
療育歴8年のおばちゃんママからメッセージ(えらそうだったら勘弁m(_ _)m)

発達の速度はゆっくりかもしれないけれど、子供たちは必ず日々成長しています。
だから、今の大変さはずっと続くものじゃないということを忘れないでね。
頑張りすぎず、希望を持って、一緒に乗り切っていきましょう[手(グー)]

きっと今が一番大変なんだよ。
愛して、手をかけて、子供の気持ちに寄り添ってさえいれば、
これからの道は、少しずつでも、ずっと上向きだから[わーい(嬉しい顔)]

でも、今手を抜くと、思春期あたりで谷に落ちるで(^^;)自戒を込めて・・・・[たらーっ(汗)]


託児ボラが終わって、そのままランチへGO[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
ジョイフルへ入る入り口で聞こえたすずめちゃんのつぶやき


「レストランでご飯が食べられるんだよな~・・・・」






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。